enonaiehon

私の第三十四夜をつづります。

歌人相模の初瀬参詣ルートを探して:竜田道①

 ”歌人相模の初瀬参詣ルート”を探しはじめてから、4年の月日が流れた。
 2015年7月17日の『歌人相模の初瀬参詣ルート(2)』では、次のように書き始めている。

歌人相模 ~ 初瀬参詣の連作7首(104110)≫ ________________________
 
神な月 初瀬に詣づるに、稲荷の しものやしろにて みてぐら奉る
104 ことさらに 祈りをらむ 稲荷山 けふは絶えせぬ 杉と見るらむ
          あとむら といふ所に宿りて、鹿鳴く
105 鹿のねに 草のいほりも 露けくて 枕ながるる あとむらの里  
すがたの池にて
106 行く人の すがたの池の 影見れば 浅きぞ そこの しるしなりける  
良因といふ寺にて、ふるの社のもみぢを見る
107 よしみねの 寺にきてこそ ちはやぶる ふるの社の もみぢをば見れ  
楢の鳥居の前なる木どもに かけたるもの おほかり
108 なにならむ 楢のやしろの榊には ゆふとはみえぬ ものぞおほかる  
まで着きて、坊の前に谷ふかく、もみぢおほかるを、「いづくぞ」と問へば、「鍋倉山」といふ
109 春ならで いろもゆばかり こがるるは 鍋倉山の たき木なりけり  
竹淵(たかふち)といふ所あり
110 旅人は こぬ日ありとも たかふちの 山のきぎすは のどけからじな
___________________________________(『相模集全釈』から引用)
   
 1041107首のうち、次の6首の歌の場所は、ほぼ比定されている。
104 「稲荷のしものやしろ」: 伏見稲荷大社伏見区深草
105 「あとむらといふ所」 :安堵村(生駒郡安堵町)
106 「すがたの池」    :菅田池(天理市二階堂)
107 「良因といふ寺」   :良因寺跡(天理市布留町) ←厳島神社付近か
「ふるの社」      石上神宮天理市布留町)
108 「楢の鳥居」     :楢神社(天理市楢町)    ←原位置は大和郡山市石川町か
109 「鍋倉山」      :初瀬山の支峰(桜井市初瀬) ←鍋倉神社付近か
__________________ (『相模集全釈』‣『奈良県の地名』‣『大日本地名辞書』などによる)

 この2015年7月時点から2019年現在まで、次のリストのように、104~110の7首が詠まれた地点を探し歩いている(”妄想無駄歩き”の覚書が続いている)。
______________________________________________
歌人相模が「竹淵」を目指した道(3) 
 2018/6/21(木)
歌人相模が「竹淵」を目指した道(2) 
 2018/6/19(火)  
歌人相模が「竹淵」を目指した道(1) 
 2018/6/18(月)  
歌人相模が見た「鍋倉山」 
 2018/6/17(日)
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑩:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺 
 2017/6/26(月)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑨:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺  
 2017/6/18(日)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑧:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺  
 2017/6/15(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑦:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺  
 2017/6/8(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑥:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺
 2017/6/5(月)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き⑤:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺 
 2017/6/1(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き④:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺  
 2017/5/30(火)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き③:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺
 2017/5/29(月)
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き②:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺
 2017/5/28(日)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪の続き①:「竹渕」(たかふち)、そして四天王寺
 2017/5/27(土)
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑨:”ならへまかりける時に、をとこ山にて”
 2016/10/3(月)
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑧:「ふるのやしろ」 
 2016/9/30(金)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑦:「楢のやしろ」~「良因といふ寺」/「よしみねの寺」
 2016/9/29(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑥:「いそのかみ寺と良因寺」
 2016/9/28(水)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑤:旅半ばの”もみぢ”の歌 
 2016/9/27(火)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪④:”さまよえる池…「すがたの池」”
 2016/9/25(日)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪③:「すがたの池」 
 2016/9/23(金) 午後 3:42   
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪②:「あとむら」 
 2016/9/22(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート探訪①:復習…そして奈良へ
 2016/9/21(水) 
 歌人相模の初瀬参詣ルート補記②:宇多上皇“宮滝御幸”での淀川渡河の可能性
 2015/8/29(土)  
歌人相模の初瀬参詣ルート補記①:素性法師(良因)の「たつたやま」越え 
 2015/8/24(月)  
歌人相模の初瀬参詣ルート(4) 
 2015/7/30(木)  
歌人相模の初瀬参詣ルート(3) 
 2015/7/25(土)  
歌人相模の初瀬参詣ルート(2) 
 2015/7/17(金)  
歌人相模の初瀬参詣ルート(1) 
 2015/7/13(月) 
______________________________________________

 そして、今回は、「竜田道」の可能性…歌人相模がこのルートを採った可能性…を探すことになる。
 まだ、「竜田道」想定路の一つ(中でも、もっとも歩きやすいように思われた道)を訪ねただけではあるけれど、『その可能性はあるのだろう…』と感じた。
 古代東海道相模国へと下向し、箱根も越えて、滞在中に日向薬師走湯山にまで詣でた歌人相模の脚力と気力…彼女ならば「竜田道」も充分に歩き通し、初瀬へと向かうことができたはずと。

イメージ 1
想像していたより緩やかな”龍田山”の山道(三室山へ向かう道で):
今回選んだ「竜田道」想定路(金山媛神社~松谷光徳寺~三室山を経る道筋)が、21世紀現在、良く整備された歩きやすい道になっているにしても、箱根や伊豆山に比べ、はるかに穏やかな山道であるように感じた。